DS220+ vs DS220j SynologyのNASはどっちがいい?

DS220+vsDs220j

この記事を読んでわかること

・SynlrogyのNASの特徴は?

・DS220+とDS220jどちらを選択するべきか?

・実際にDS220+を使用してみた感想。

・購入するときのママ稟議(許可)を得るためのポイントは?

この記事にたどり着いたあなた。

NASを導入したいけど、どの機種を選択するのが良いか、悩んでいるのではないでしょうか?

SynologyのNASが良さそうだけど、どの機種がいいのか?

また、妻にはなんて説明しよう?とも悩んでいるのでは?

僕も、最近NASを導入したのですが、かなー----り悩みました。

今回は、そんな悩みを解決できるような内容になっております。

ちなみに僕は、Synologyの『DS220+』を最終的に選択・購入しました!

なぜDS2220+にしたのか、その選択の理由と実際に使用した感想をお伝えします。

結論 ーSynologyの最新機能が使いたいなら『DS220+』ー

DS220+

Synologyの最新OSをストレスなく使用したいならDS220+がオススメ!

僕が購入したSynologyのDS220+は、やりたいことが全てストレスなく出来た、必要十分な機種でした!

DS220+は、DS220jよりも少しお値段が高いですが、この機種を選択すれば間違いありません。

DS220jの場合、最新のOSを使用すると、機種のスペック不足でかなり遅いとの口コミが多数ありました。

以下では僕のNASの使い方や、DS220+とDS220jの違いなどについて、まとめました。

SynologyのNASの特徴

SynologyのNASの管理画面

まずは、SynologyのNASの特徴について、簡単にまとめてみました。

色々なメーカーがありますが、Synologyであれば間違いないと思います。

  • HDDの容量を自分で選択できる
  • 初期設定が簡単
  • パソコンのデスクトップ画面のような操作画面
  • 豊富なパッケージ(NASのアプリのようなもの)
  • 万全なセキュリティー対策
  • スマホの写真や動画を自動でバックアップ

HDDの容量を自分で選択できる

初めからHDDの容量が決まっているNASもありますが、SynologyのNASは自分で必要な容量を選択できます。

2ベイや4ベイなどは、NASにセットできるHDDの数を示しています。

また2ベイでもHDDを1つだけセットして使用することもできます

僕は2ベイのNASを使用していますが、HDDは1つしかセットしていません。

将来、容量が不足した場合でも、HDDを追加するだけで簡単に容量を増やせます

自分に合った容量を選択しましょう。

初期設定が簡単

初めてのNASは、初期設定が簡単なのが良いです。

僕は初めてNASを導入しましたが、SynologyのNASの初期設定は本当に簡単でした。

もし、途中でつまずいても、日本語のガイドブックが同封されている物もありますし、ネットで検索すれば詳しく説明してくれているサイトも多数あります。

僕は子供の世話をしながら初期設定をしましたが、半日でできてしまいました。

パソコンのデスクトップ画面のような操作画面

NASの管理画面が、パソコンのデスクトップのような画面になっています。

そのため、とっつきやすく扱いやすいです。

僕も初めて使用した時から、特に抵抗なく使用できています。

豊富なパッケージ(NASのアプリのようなもの)

SynologyのNASには、無料で使用可能なパッケージが豊富です。

パッケージとは、スマホのアプリのようなもので、このパッケージを入れることで、沢山の機能が使用できます。

パッケージのインストール方法や使用方法についても、Synologyのサイトなどで詳しく説明があります。

パッケージには、Googleフォトなどのクラウドサービスのように、写真や動画を保存できる『Synology Photo』や、NASに録画したテレビ番組を保存して、テレビはもちろんスマホなどでも閲覧可能にする『Video Station』などがあります。

僕はVideo Stationは使用したことないですが、Synology Photoは使用していて、本当に便利です!

万全なセキュリティー対策

ネットワークに接続するNASは、セキュリティーがとても大切になります。

保存しているデータをしっかり守る必要があります。

SynologyのNASには、二段階認証自動ブロックなどのセキュリティー対策に対応しています。

そのため、NAS内にあるデータを不正アクセスから守ることができます。

また、脆弱性に対しては24時間以内で対応する体制を整えているとのこと!

これなら安心してデータを保存できますね(^^♪

スマホの写真や動画を自動でバックアップ

Synologyはスマホのアプリも豊富にあります。

そのアプリを使用することで、NASのデータを閲覧したり、NASに自動でバックアップできます。

僕が特に使用しているのは、『Synology Photo』です。

これがあれば自動でスマホの写真と動画データをバックアップできます!

バックアップの設定もでき、Wi-Fi時や充電中にバックアップするなどの設定も可能です。

これで面倒なスマホバックアップを自動化できます!

これが本当に便利!!!

DS220+とDS220Jどちらを選ぶと良い?

SynologyのNASはかなり出来上がった良い物です。

しかし、SynologyのNASを購入したいと思っても、機種が沢山あり、どれを選択するのが良いか悩んでしまいますよね?

僕もかなり迷って、一度はDS220jを購入しましたが、すぐにキャンセルしてDS220+を購入しました!

実際に使用していて、DS220+を選択して良かったと思っています。

なぜ、DS220jをキャンセルしてDS220+に変更したのか、理由を紹介していきます。

DS220+とDS220jの違い

まずはDS220+とDS220jの違いについて、簡単に説明します。

スペックの違いを表にまとめてみました。

違いがわからない部分は、勝敗を入れていません(+_+)

項目DS220+勝敗DS220j
外観=
CPUIntel Celeron J4025>Realtec RTD1296
CPU周波数2-core 2.0GHz(ベース)
/2.9(ブースト)
4-core 1.4GHz
メモリ2GB(2000MB)>512MB
ベイ数2=2
使用できるドライブ3.5 SATA HDD
2.5 SATA HDD
2.5 SATA HDD
>3.5 SATA HDD
2.5 SATA HDD
(別売りの部品が必要)
2.5 SATA HDD
(別売りの部品が必要)
LANポート数2>1
USBポート数2=2
USB/SD Copy>×

表を見てわかるように、CPUやメモリ、LANのポート数に差があります。

特にCPUとメモリの違いが大きく、最新のSynologyのOSを使用する際に大きな差がでます。

僕が購入するときに調べた結果、DS220jはスペック不足で動きがかなり遅いとの口コミが多かったです。

こんな人にオススメ!

DS220+とDS220jには上記で説明したような違いがありました。

それらを踏まえて僕が考える、それぞれの機種がオススメな人について、まとめました。

『DS220+』がオススメな人

・Synologyの最新OSをストレスなく使用したい。

・専用スマホアプリ『Synology Photo』をストレスなく使用したい。

・将来、メモリを増設して、さらに快適に使用したい。

『DS220j』がオススメな人

・Synologyの最新OSでなくてもよい。

・専用スマホアプリ『Synology Photo』を使用する予定はない。

・とりあえずNASを導入してみたい。

ポイントとしては、最新OSでSynology Photoを快適に使用したいか?だと思います。

DS220jでは、『最新OSにするとかなり動作が遅くなる』という口コミを多く見かけました。

また、『Synology Photoの表示が遅い』などの口コミもあったので、DS220jではスペック不足のように思えます。

それに対し、DS220+はかなり快適に使用できます。

とにかくデータを無線で簡単に保存管理できれば良いのであれば、安価なDS220jをオススメします。

僕は、最新OSでSynology Photoを快適に使用したかったので、DS220+を選択しました。

DS220+とDS220Jの一番の差は『メモリ』

二つの機種の一番の差は、『メモリの差』であると考えています。

この差がかなり大きく、最新OSでSynology Photoを快適に使用できるか、できないかを分けています。

自分のNASの使用予定方法を良く考えて決めることが大切です。

実際にDS220+を導入してみた!

僕は最近DS220+を購入して使用してみました。

実際に使用してみた感想や、僕のNASの使い方などを紹介していきます。

NASの使い方

僕がNASを導入することを決めたのは、以下3つのことで悩んでいたからです。

  1. パソコンに保存してある、写真と動画のデータバックアップ
  2. 家族それぞれのスマホに保存してある、写真と動画のデータバックアップ
  3. 保存した写真と動画を、パソコンやスマホで簡単に閲覧する

①パソコンに保存してある、写真と動画のデータバックアップ

一眼レフカメラやハンディーカムで沢山撮影した、家族の大切な思い出の写真や動画を安全に保管したいと思っていました。

データ容量が大きくても対応でき、無線で簡単にバックアップをしたいと考えておりました。

クラウドサービスでは、バックアップ保管したいデータが2TB程度あるため、毎月の費用が高額になってしまいます。

②家族それぞれのスマホに保存してある、写真と動画のデータバックアップ

スマホでも多くの写真と動画を撮影していました。

しかし、パソコンに有線でバックアップするのが非常に面倒で、何もバックアップをしていない危険な状態でした。

また、夫婦ともにスマホのデータ容量が限界に近くなってしまい、大切なデータをどうするか悩んでいました。

③保存した写真と動画を、パソコンやスマホで簡単に閲覧する

せっかく撮影した写真と動画をバックアップできても、簡単に閲覧できなければ意味がないです。

どこからでもパソコンやスマホがあれば、過去の写真と動画を見れるようにしたいと思っていました。

DS220+なら全て簡単・快適にできた!

上記3つのやりたいこと全てが、SynologyのDS220+なら簡単・快適に実現可能でした。

NASの基本である、無線接続によるパソコンのデータバックアップはもちろん。

家族のスマホは専用アプリを使用して、それぞれの個人フォルダにバックアップ。

共有フォルダの閲覧も、どこでもネットさえあれば可能。

これら全てが簡単に半日で導入できました。

もし、同じような使い方をしたい人がいれば、DS220jではなくDS220+を選択することを、強くオススメします!

ママ稟議申請のポイント(重要)

自分ではNASが必要だと思っていても、妻も同じように考えているという家庭は少ないのではないでしょうか?

なので、番外編として、妻の許可『ママ稟議』(我が家ではそのように言っています(笑))を簡単に得るためのポイントについてもまとめました。

  • 二人の思い出から家族の思い出まで、全てを一つにまとめられる(便利)
  • スマホの容量問題から解放される(快適)
  • 今後のデータ管理費用が抑えられる(コスト削減)
  • 大切な思い出を安全に保管できる(安心)

二人の思い出から家族の思い出まで、全てを一つにまとめられる(便利)

今まで撮影した写真や動画を一か所にまとめられます!

二人の懐かしいデートの写真から、子供の可愛い写真まで全てまとめられるので、閲覧が非常に簡単になります。

古いスマホの写真も見れるようになるので、二人で思い出を振り返るのもいいかも(^^)/

スマホの容量問題から解放される(快適)

妻のスマホの容量を一度確認してみましょう。

スマホの容量が限界になっていたら、それは大チャンスです!!!

NASでデータをバックアップすれば、スマホの容量問題から解放されます!

SynologyのNASであれば、自動でバックアップされるので、その点もしっかりアピールしましょう。

今後のデータ管理費用が抑えられる(コスト削減)

もし、データをクラウドで有料で保存管理しているのであれば、NASを導入することで毎月のコストを削減できます。

また、先ほどのスマホのバックアップが出きれば、今後購入するスマホの容量を抑えられます

その結果、コストの削減にもつながります!

これらのメリットをしっかりと、わかりやすく、丁寧に説明すれば、きっとOKがもらえる!はずです!

まとめ

今回はSynologyのNASの『DS220+』と『DS220j』の違いについてまとめました。

この二つの機種で悩んでいる人の選択のヒントになれば幸いです。

最後は奥さんの了承も得られなければいけないと思いますが、NASはメリットが多いので、奥さんもきっと喜んでくれる!!!。。。はず!(笑)

NASを導入して安心で快適な思い出の保管をしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA