毎日増えていく子供や家族の写真。
皆さんはプリントしていますか?
プリントせずにデータで見ているだけの人も多いのではないでしょうか?
最初は僕もそうでした。
プリントするとお金がかかるし、厳選するのが面倒だし、とデータで写真を見ていました。
しかし、実際にプリントしてみると多くのメリットがありました。
今回は、子供の写真の保管方法の一つである『プリント』についてメリットやデメリットも見ていきましょう。
目次 非表示
結論ー写真は形に残そうー
写真を撮っているなら、絶対にプリントして『物』として形に残したほうがいいです。
画面で見るのもいいですが、プリントすることで多くのメリットがあります。
お気に入りの写真があるなら、絶対にプリントすることをオススメします!
今は自宅にプリンターがなくても大丈夫。
ネットで簡単にプリントできる時代です!
まずは安いフォトアルバムを作るのもオススメ!
子供の写真保管方法
みなさんは子供の写真をどのように保管していますか?
スマホやカメラで撮影した写真を、そのままデータで保管している場合が多いのではないでしょうか?
僕も初めはそうでした。
プリントするのはお金がかかったり、面倒だったりします。
そのため、データでのみ保管していました。
データ保管は本当に楽ですよね。
気にするのはスマホやパソコンのデータ容量だけです!
しかし、写真をプリントするメリットは沢山あります。
写真をプリントして物で保管する必要があるのか、写真をプリントすることに興味がある方は、最後まで読んでください。
写真をプリント
写真をプリントする一番の手間は『厳選すること』です。
そんな手間をかけるほど、プリントすることに意味があるのか確認してみましょう。
写真をわざわざプリントする、メリット4つとデメリット3つをまとめてみました。
皆さんの参考にしていただければと思います。
4つのメリット
まずは写真をプリントするメリットについて、まとめてみました。
僕が実際にプリントして感じたことは4つあります。
- 子供と一緒に写真をみてお話ができる
- 子供にスマホ等の電子機器を見せる時間が減る
- 写真以外の思い出を一緒に保管できる
- 写真保管のバックアップ
一番のメリットだと思ったのが、プリントした写真を子供と見ながら、思い出を話したりすることができる。
可愛い子供の写真を可愛い子供と一緒に見ながら、楽しいお話ができるのは最高の時間です。
もちろん、スマホ等でも画面を見ながらできます。
次のメリットで詳しく紹介しますが、子供がスマホに興味を持ってしまうきっかけになったり、目が悪くなる可能性が高まるなど、デメリットが多いです。
プリントした写真であれば、そのような心配はありません。
また、見開きに多くの写真を入れることができるアルバムを使用すれば、一度に多くの写真を見ることができます。
これは、スマホでは到底無理なことですね。
子供が大きくなると、自分がわかるようになり、自分の写っている写真を見ると、自分の名前を叫んだりして面白いです。
お話が上手になっていくと、写真をみて突然語りだしたりします!
子供なのでストーリーはめちゃくちゃですが、子供の成長を実感できます。
子供にあまりスマホ等の電子機器の画面を見せたくないと思っている親は多いはず。
僕も同じように考えています。
しかし、写真をデータでのみ保存していると、どうしてもスマホ等で見せるしかなくなってしまいます。
あまり画面は見せたくないが、子供は写真を見たがります。
この問題を解決できるのが、写真をプリントすることです。
写真をプリントすることで、スマホの画面を見せなくても、子供に写真を見せることができます。
しっかりと明るい部屋で見ることで、スマホの画面を見せるよりも目に悪い影響は少ないと思います。
子供をスマホから離すこともできるので本当に良いです。
プリントした写真を自分でアルバムにする場合は、写真以外の物も一緒に保管できます。
例えばテーマパークに行ったときの写真と一緒にチケットを入れたり、ポストカードを入れるのもいいと思います。
どこに行った時の写真なのかもすぐにわかるし、小物類の保管にも困らなくなります。
僕は、子供が産まれた時に付けていたバンドなども一緒に保管しています。
写真以外の物を入れる場合は、写真のLサイズより少し大きなものが入ると良いです。
オススメの写真アルバムも、今度紹介します。
子供の写真を撮影したら、スマホにデータで保存しているだけの人も多いはず。
その場合心配になるのがスマホが壊れたりしたときの、写真のバックアップです。
写真をプリントしておくことで、写真を物として残すことができるので、バックアップもできます。
お気に入りの写真だけでも、プリントしておくといいですね。
3つのデメリット
次に、写真をプリントするデメリットについてまとめてみました。
僕が実際にプリントして感じたデメリットは3つあります。
- プリントする費用がかかる
- 厳選する手間がかかる
- アルバムや写真を保管する場所が必要
写真をプリントするのは、無料では基本的にできません。
家でプリントするにもプリンターや紙やインク代がかかります。
ネットプリントや印刷機でプリントする場合も、当然お金がかかります。
枚数が多いほどお金がかかりますが、今はネットで簡単に安く印刷できるサービスが多くあります。
僕もほとんどネットでプリントサービスを利用しています。
ネットプリントは簡単で安くてオススメです。
Lサイズのプリントなら、1枚7円程度で印刷できてしまいます。
100枚印刷しても700円です!
外食のちょっといいラーメンよりも安いです!(笑)
撮影した写真を全部プリントするわけにはいきません。
お気に入りの写真や記念の写真等、プリントする写真を厳選する必要があります。
これが正直かなり面倒で時間がかかります。
撮りためていた場合は本当に大変です。
しかし、厳選作業をすることで、自分の写真を見直して、もっと上手に撮るためのヒントを見つけることもできます。
それでも本当にやりたくない場合は、AIで自動で厳選してくれるサービスもあるので、利用すると良いと思います。
写真をプリントして、アルバム等で残すと『物』として形になります。
そうなると必要になるのが、保管する場所。
大きなアルバムになるほど場所を取ってしまいます。
場所がない場合は、小さなフォトブックを作るのがオススメ。
小さなフォトブックなら、絵本と同じくらいのサイズ感になります。
そして、絵本と一緒に保管すれば、気軽に子供と一緒に撮った写真を見ることができるのでオススメです。
まとめ
今回は撮った写真をプリントすることについて、デメリットとメリットを上げてみました。
わざわざプリントしなくても、スマホで写真を見ることができる今、あえて手間をかけてプリントするのもいいですよね。
プリントする写真を厳選する時間も意外と楽しい時間だったりします。
まだプリントしたことない人は、この機会に是非挑戦していただきたいです!
子供の思い出をどんどん残していきましょう!!!
私も写真はプリントアウト大賛成。
断捨離とかで、アルバム捨てる人もいるけど、
写真は大切。特に子供はね~♡
夢さん
コメントありがとうございます。
プリント写真いいですよね~